>>SFC DATA
ロールプレイング 1993年3月5日発売 データイースト
世界中の機械の暴走による大破壊で、文明社会にピリオドが打たれた近未来が舞台のRPG。
プレイヤーは主に戦車に乗って行動するので、キャラクター以外に戦車をパワーアップする楽しみがあります。もちろん魔法などは存在せず、戦車も金をつぎ込まなくては強化できません。また、戦車が乗り入れられない場所もあり、乗降をしながら進めていくダンジョンなど上手く作られています。
戦車のパワーアップにはかなりのお金が必要となりますので、プレイヤーは「お尋ね者」を倒して得た賞金を戦車に金をつぎ込むことになります。ですから、戦車のパワーアップをしていくうちに自然とゲームが進んでいく感じです。
そもそもこのゲームにはストーリーなどないに等しいです。別に誰かに何かをお願いされたり、使命感に燃えたりもしません。一応悪の組織があるのですが、ゲーム中で彼等が何かをするというイベントが無いため、「打倒悪の組織」という感じにはなりません。この、悪の組織の存在感の無さが、この作品の自由度の高さの手助けをしています。
この作品は戦車に乗ること以外にも「近未来」を利用し、アイテムが自販機で買えたり(しかも当たりつき)、インテリアショップで家具を買って、自宅の内装を豪華にしたり、オリジナリティに溢れています。しかも、ゲームの本流とは関係ない所でこだわっている印象を受けます。
また、街の人たちも生活臭が漂っており、あまり協力的ではなく、大破壊の後という世界観を良く出しています。あと、ゲームをある程度進めるといつでもエンディングを迎えることも出来たりします。こうしたこだわりが、他には無い大きな魅力だと思います。
肝心の中身の方ですが、ゲームバランスも絶妙のものがある思います。意味のないアイテムも多く、魔法がなく回復がアイテムオンリーなので、アイテムや装備をもっと沢山持てたら良いなあ、と思いますが、逆にこれ以上持てたら易しくなってしまうかな、とも思えるギリギリのラインです。
また、最強クラスの装備品が道端に落ちていたりするのも、DQやFFなら、「なんで?」って感じですが、ちょっとしたアウトロー臭が漂うこのゲームのなら許せる感じです。さらに、ラスト前の中ボスで、普通にやっていたら100%詰まるというのも、このゲームだと許せる?…かな。
「本格RPGでなく、2、3番手でのんびりやっていくのが好きです」っといった感じのゲームなので、何をやっても許されるといった雰囲気でしょうか。ちょっとズルいかもしれませんが。
ここでチョット気になった点を述べると、物語の冒頭で悪の組織が「人間狩り」をするのですが、先にも少し述べた通り、その後の展開、理由付けのイベントが全くないのがどうかなァとも思います。確かに、イベントと自由度のバランスが難しい所ではありますが。
ですが、ゲームそのものはかなり良く出来ているので、お勧めできます。それに、音楽も凄くイイんです。特に連絡船と、お尋ね者との戦闘の音楽がとっても好きです。
>>SFC DATA