SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

BIG RUN

レース   1991年3月20日発売    ジャレコ
・アフリカで行われるパリ・ダカールラリーをモチーフにした3Dレース。スポンサーと契約して、車とパーツ、活動資金を提供してもらい、スタッフを雇って、パーツの消耗なども計算しながら、レースに挑む。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

BIG RUN 情報

レビュー
さんのレビュー 投稿ありがとうございます

前回攻略情報を投稿してから、やっとJALECOチームでクリアしました(笑)

89年のアーケード版は一度も見たことがありませんが、マシンのグラフィックはSFC版のほうがよりポルシェ959らしく見えます。
ロスマンズポルシェを気取りたい人はSOMYチームを選択しましょう(笑)

このゲームのエンディングBGMはじつは2種類あり(サウンドテストの隠し曲)恐らくゴールタイムがある一定の時間だと隠し曲になるようです(18分を切るくらい?)

鬼門となるステージはコースの長さに対して制限時間の短いSS7とSS8でしょう。

このレビューは参考になった?


ちくわぶさんのレビュー 投稿ありがとうございます

一人プレイ専用のレースゲームです。グラフィックや操作性、個人的には好きな感覚でした。レースゲームにしては珍しく音楽も心地良いんです(笑)
スピード感もありますし、走行中のストレス( スピンやクラッシュ等 )も少なく思えましたね。

ギヤチェンジは手動になります。ローとハイの二種類だけですが、方向キーの上と下で行いますので最初は戸惑いました。

やはりラリーなので、制限時間がライバルになりますね。

二人対戦やパスワード.セーブ.コンティニュー等…ありませんが、スーファミ初期の頃のレースゲームにしては遊べました。

このレビューは参考になった?

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: