□■ top > SFC DATA > □■

超魔界村

アクション   1991年10月4日発売    カプコン
・騎士アーサーが姫を救い出すために魔界を進んでいく人気シリーズのスーパーファミコンオリジナル版。2弾ジャンプが使えるようになるなど、新しい要素が加わり上手く使いこなすことが攻略の一つのポイントになっている。

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

超魔界村 情報

レビュー
忍者さんのレビュー 投稿ありがとうございます

カプコンの有名アクション、魔界村シリーズです。
ヒゲオヤジ「アーサー」がプリンセスを助ける為に戦うという内容。

ライフ設定は、一度喰らうと鎧を剥がされ、パンツ一丁で喰らうと1人減る…とこんな感じです。
鎧は3種類、初期のもの→武器パワーアップ→魔法が使えると順に強くなりますが耐久力は変わりません。
2段ジャンプを上手く使いこなし、役立つ武器がどれかを見極め、進んでいきます。

敵の攻撃や地形などから難易度がかなり高い…というより、どうすれば宝箱が出るのかとか、ここはこうやって進むとか殆ど「覚えて進む」ゲームのように感じました。
クリアまでに100回は死にましたから。

初プレイ時(特に魔界村初めての人)はステージ1から結構死ぬと思われます。
しかし、このゲームを難しいと投げてしまわないで死にまくって少しずつ先に進めていくゲームだと思って…
宝箱の中身のパターン等、ゲームの仕様が見えてくると楽しいです。そうなるとやられても逆にやる気が出ます。

ステージの割にボスが弱かったり、武器が役立つのとそうでないのと極端だったり、タメて使える魔法が強すぎたりとバランスがいいとは言えない部分があるとはいえ…

ただ、シリーズ共通の「レッドアリーマー(最強ザコ)」と「二周目(ステージを二回クリアしないとラスボスと戦えない)」は前作ファンなら当然受け入れられる演出でしょ~が、初めての人にしたらクリア諦める原因にしかならないような。

最近の親切設計のゲームに慣れてしまったという人、一度プレイしてみては如何でしょうか。
ハマる人はハマります。


VitzRSさんのレビュー 投稿ありがとうございます

今作で3作目となる魔界村シリーズ。
超が付いているのですがこれが一番クリア楽です。
難易度は一番下で挑戦しました。
二週目は難易度が一段上がるので難易度は下でもクリアは厳しいです。

このゲームは難易度上げるとパターンとかそんな生ぬるいものではなく理不尽なことに出くわします。
ジャンプ後空中で身動き取れないのに着地地点からゾンビ出現等最近のぬるいゲームに飽きてしまった人にはもってこいかもしれません。

武器は青銅の鎧以降のボウガンが最強です。かゆいところにも手が届きます。
ただ、1発だけくるくる空中回ってしばらく次の矢打てない時は致命傷になりますけどね。
魔法はほとんど使わなくても勝てます。

最後に、超魔界村にハマッた方は大魔界村、魔界村にも挑戦することをお勧めします。
私は志半ばで挫折しましたがw


ソロモンの鍵さんのレビュー 投稿ありがとうございます

91点:元祖死にゲーかつ神ゲー

難易度が高い事で有名な魔界村。完全に死にゲーで、評判通りとにかく死ぬ。今作で追加された2段ジャンプは非常に便利だが、マスターするまでは大変で、着地点を狙われる事が多い。最初のうちは操作感覚を掴めないので、1面だけで何十回も死ぬかも知れない。
しかし死んだ回数は裏切らない。攻略法を見つけられれば全然死ななくなる。学習が活きる、非常にやりごたえのある作りになっている。この辺りのバランス、調整は絶妙だと思う。ビギナーレベルで攻略法を見つけられれば、プロフェッショナルレベルでも通用する。ビギナーで初めて2周クリアするまでに何百回も死んだかも知れないが(特に2周目の7面はキツかった)、その甲斐あって、すぐにプロでもコンティニュー無しでクリア出来るようになった。
武器は8種類あるが、斜めにも連射出来るボウガンが圧倒的に使いやすく、全エリアで活躍する。慣れてきたら色々な武器で遊ぶのも楽しい。
1周目は全7面、2週目は全8面。まともに2周クリアすると2時間位かかるので、時短したい時は裏技のステージセレクトで1周目の7面から遊ぶのがオススメ。
グラフィックは物凄く綺麗で、音楽はミステリアスな感じで非常にカッコイイ。モンスターも含めて全体的にハロウィンのような雰囲気を醸し出しているので、世界観は可愛いと言えるかも知れない。
難易度は高いが、その難しさが逆にヤミツキになってしまう。1度クリアしても飽きずに何度でも遊びたくなる超名作。神ゲー。

SFC一覧へ

TOPにもどる