シューティング 1993年2月21日発売 任天堂
スーパーファミコン作品にしては完成度が高いです。
STAGE3をクリアするのはかなりの根気が必要ですよ。
(僕はフォーチュナあたりで死ぬ ->ゲームオーバー)
最近のスターフォックスをクリアした人はこれもやってみてください。
このレビューは参考になった?(投票総数: 10 )
参考になった | 5 | ||
とてもなった | 5 |
多分小学生時代に妹とプレイしていたゲームで、とても懐かしいです
私はこのゲーム自体はあまり好きではなかったのですが・・・
ゲームのグラフィックが凄くて、シューティングゲームをひたすらやっていくという感じです
本当に宇宙にいるような気分になれるし、立体感があって凄くリアルです
でもなかなか難しいですね・・・すぐゲームオーバーになってしまいましたし・・・
このレビューは参考になった?(投票総数: 8 )
参考になった | 4 | ||
とてもなった | 4 |
当時、がっつりハマッた作品です。
多分、今やっても十分楽しめると思います。これ以降のスターフォックスはどちらかいうと子供もターゲットにしているので、クールでハードな印象のスターフォックスはこれが最初で最後だと自分では思っています。
巨大戦艦の大爆発シーンはたまりません。
このレビューは参考になった?(投票総数: 6 )
参考になった | 3 | ||
とてもなった | 3 |