SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

スーパーエアダイバー

シューティング   1993年7月16日発売    アスミック
・突如破壊活動を開始した謎の組織に対して、4機の戦闘機を使い、ミッションをクリアしていく3D画面ノゲーム。このゲームには、空中戦と地上攻撃の2つのミッションがあり、それぞれ全く異なったゲーム内容になっている。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

スーパーエアダイバー 情報

レビュー
SADさんのレビュー 投稿ありがとうございます

SFCでも数少ないフライトシミュレーターもの。

ゲームとしては結構面白い部類に入ります。

かなり熱くなってしまう空中戦。敵を追いかけて、ロックオン。ミサイルを撃って撃墜。上達すればするほど、その快感は大きくなると思います。
地上戦はコツを覚えれば意外と簡単。
燃料の概念もありますので、いたずらに時間をかけると残機を失うことになるのもいい。

割とよくできているけど、全般的に地味すぎたのであっさり埋もれてしまったのが残念。

SFCでは珍しいストイックな感じが好きです。
この手が好きな人、見つけたら買っても損はしないです。

このレビューは参考になった?(投票総数: 19 )

参考になった
14
とてもなった
5

ガンダムさんのレビュー 投稿ありがとうございます

発売時期が発売時期であるため、現在のF-2がFS-Xで呼ばれるあたり時代を感じます(自分はそんとき産まれてませんw)
戦闘機を知った今だから分かりますが、敵の機体をよくみてみると後々のミッションにいくにつれてフランカーやホーネットなどの後世代の機体がでてきたりして凝っています。
動きも綺麗でシステムもなかなか面白いもので個人的にはかなりの名作だと思うのですが、認知度が低すぎて悲しいです。
あとBGMが最高にかっこいいです。特にボス戦のBGMはむちゃくちゃテンションあがります。

このレビューは参考になった?(投票総数: 5 )

参考になった
5
とてもなった
0

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: