SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

ロードランナーツイン

アクション   1994年7月29日発売    T&Eソフト
・アクションパズルゲームの名作『ロードランナー』のスーパーファミコン版。おなじみのシステムに、2人出対戦するバトルモード、全10エリア、100ステージを進んでいくストーリーモードなど4つのモードがある。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

ロードランナーツイン 情報

レビュー
さとさんのレビュー 投稿ありがとうございます

ファミコン屈指の名作ロードランナーのSFC版
コミカルなキャラクターと簡単なストーリー性を追加
キャラも大きく(マップの見られる範囲は狭く)なった。

はっきり言って往年のロードランナーファンにはぬるい難易度だが、対象が子供向けとはっきりしてるのでこれはこれで悪くない
タイトルの通り2人プレイが出来るので仲間内でわいわいやるのも良し
雰囲気が変わったが基本的な部分は変わっていないので、ライト層へ向けたリメイクとしてはまず上出来な部類ではないだろうか

このレビューは参考になった?


加山雄三さんのレビュー 投稿ありがとうございます

二人同時プレイ可能なアクションパズル。協力プレイと対戦モードが用意されています。
グラフィックや音楽はコミカル&ファンタジー色があって入りやすい雰囲気ですね。

一発ミス制、残機制( その場での復活ではありません )、キャラクター選択あり、時間制限なし、パスワード式。オプションメニューは無く難易度やボタン配置などの設定は変更出来ません。

Aボタンで右に穴を掘り、
Bボタンで左に穴を掘ります。

淡々と攻略するだけなら一人プレイの方が進められるかもしれません。
二人同時プレイの場合、マップの全体図が把握しにくく二人でゴールしなくてはならないので。( 二人プレイの時でもマップは見渡せるが、隙だらけになるため。)

全体的なテンポは悪いような感じも否めませんが、中古ソフトで980円分は楽しめましたね。

このレビューは参考になった?

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: