らんま1/2~町内激闘篇~
対戦格闘 1992年3月27日発売 日本コンピュータシステム
・高橋留美子原作の人気コミックを格闘ゲーム化。原作独特の世界がそのままに再現されている。必殺技が他のゲームに比べて出しやすいのが特徴で、派手なゲームが楽しめるほか、難しい操作が苦手な人にもおすすめできる。
投稿お待ちしております。
動画
攻略情報
らんま1/2~町内激闘篇~ 情報
- タイトル画面で「対戦プレイ」にカーソルを合わせて、LRを押しながらスタート押すと、キャラのパラメータなど各種設定の変更や、八宝斎とコロンを選択することが出来る。(情報提供者:良田さん)
- タイトル画面で「1人プレイ」にカーソルを合わせ、1コン、2コンのスタートを同時に押す。音がしたら成功で、エンディングになる。
- 1人プレイで対戦するキャラの顔が表示されている時、LRを押しながら左右を押すと、使用できるキャラクタを選択できる。2コンで同様の操作をすると、COM側のキャラを変更できる。ただし、同キャラ対戦したい時は、LRを押しながらAかスタートを押さないとゲームが開始しない。
- オプションモードで、カーソルをクレジットに合わせてからセレクトを10回押すと、クレジット数が50になる。
- オプション画面でLRを押しながらセレクトを押すと、「YOKOE」「RED」の難易度が追加される。
レビュー
加山雄三さんのレビュー 投稿ありがとうございます
初めて家で格闘ゲームを体験したのが、この町内激闘篇であり…未だにステージ音楽なども思い出せるくらい、当時は凄くハマりにハマッて、やりつくしたものです。まだスト2もスーファミでは発売前だっただけに余計なほどプレイしたんですよね。
格闘ゲームと呼ばれる部類もまだジャンル分けされてない頃でしたし、そこへ来て らんまのキャラクター達を操作出来ると言うだけで感動と興奮しました。
格闘ゲームではあるものの、技はボタン一つで繰り出せますし( コマンド技はありません。)ジャンプやガードもボタンで行う為…やや操作法にクセがあると言うか、アクションゲーム感覚に近いかもしれません。
オババこと、コロンが使えるのは町内激闘篇だけじゃないかな?あと…玄馬がパンダ姿じゃないのも新鮮かつ、校長も居るので貴重な逸品ですよ(笑)
ただし、あかねを始め右京とムースも居ないので悲しいところではありますが。
後に この続編として2作が発売され、格闘ゲームとしての完成度は高まっていきます。
SFC一覧へ
TOPにもどる