SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

らんま1/2~町内激闘篇~

対戦格闘   1992年3月27日発売    日本コンピュータシステム
・高橋留美子原作の人気コミックを格闘ゲーム化。原作独特の世界がそのままに再現されている。必殺技が他のゲームに比べて出しやすいのが特徴で、派手なゲームが楽しめるほか、難しい操作が苦手な人にもおすすめできる。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

らんま1/2~町内激闘篇~ 情報

レビュー
加山雄三さんのレビュー 投稿ありがとうございます

初めて家で格闘ゲームを体験したのが、この町内激闘篇であり…未だにステージ音楽なども思い出せるくらい、当時は凄くハマりにハマッて、やりつくしたものです。まだスト2もスーファミでは発売前だっただけに余計なほどプレイしたんですよね。

格闘ゲームと呼ばれる部類もまだジャンル分けされてない頃でしたし、そこへ来て らんまのキャラクター達を操作出来ると言うだけで感動と興奮しました。

格闘ゲームではあるものの、技はボタン一つで繰り出せますし( コマンド技はありません。)ジャンプやガードもボタンで行う為…やや操作法にクセがあると言うか、アクションゲーム感覚に近いかもしれません。

オババこと、コロンが使えるのは町内激闘篇だけじゃないかな?あと…玄馬がパンダ姿じゃないのも新鮮かつ、校長も居るので貴重な逸品ですよ(笑)
ただし、あかねを始め右京とムースも居ないので悲しいところではありますが。

後に この続編として2作が発売され、格闘ゲームとしての完成度は高まっていきます。

このレビューは参考になった?

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: