RPG 1995年4月21日発売 ユタカ
システム・シナリオ両面で最悪。
有名漫画家をイラストレーターに起用したらしいが、その価値を含めてもお金を払って購入するべきではないだろう。
満足度0%
クソゲーに間違いありません。
イベントはほとんどオートだし。キャラ設定のおかしさとか、システムのひどさは無視します。
部屋の数とか多いけど重要なところはない。イベントへのスイッチもどこで入ったのか分からないくらい微妙。町の探索とかは無駄。
少しだけでも期待していた戦闘が異常なほどにクソ。武器の強さとかわからないし、道具もわからない。
操兵の移動は完全にオート、せっかくのロボットが台無し。操兵の戦闘はある意味むずい。殴るは弱い、蹴るはあたらない、防御は意味がわからない。
全体的に文字の変換が微妙すぎる。。
ラ・ワース RPGですね。
クソゲーだと聞いたのでやってみることにしました。
何というか、すごい手抜きな作りです。
通常戦闘では敵はものすごい弱い。ついでに敵の出現パターン、種類、行動パターンが貧弱。
というか、雑魚敵は「通常攻撃」以外の行動を確認できませんでした。
ダンジョンマップ、内装とかどこも同じです。
構造は違うけど…
音楽はどうという事も無い、程度で。
通常戦闘の他に機械に乗って戦う「操兵戦」がありますが、こいつがもっと酷い。これが起こるのはマップ移動(移動はオートだが)の時と、イベント戦闘の時。
使用可なコマンドは「殴る」「蹴る」「防御」「逃げる」のみ。
ボス戦は8割がこの戦闘で、使うのは「蹴る」だけでしょう。
シナリオは一本道で最低限必要な会話だけを詰め込んだという感じ。
村の人たちの会話、イベント発生中でも台詞に魅力を感じません。
やる気無いみたいな印象を受けます。
アイテムも数が少ない、戦闘中使えない、説明書きが無いため装備の強さ、使用効果が分からない、と酷いです。
防具とか2回程しか付け替えませんでしたし。
クリアには10時間もかかりません。
イベントをこなすよりレベル上げに時間がかかります。
前述のとおり操兵戦のボス戦は「蹴る」しか使わないのに、中盤から相手が結構強いんです。しかし、戦略どうこうじゃなくてレベル上げるしか勝つ方法は無いんで…
それから、文章がとんでもなく読みづらいです。
下にまとめてみました。
1、読点があったりなかったりで読みづらい
2、漢字とひらがな交じりの熟語が出てくる
(「再とう合」、「ひと人」←1人、など)
3、同じ言葉の表記を変えて出してくる
(「しょうばい」「商ばい」、「食堂」「食どう」など)
4、言葉自体を間違う
(「青てる」←恐らく「育てる」、他キャラ名入力ミスなど)
全体的に変な文章の時とかもあって、うんざりします。
これでクリア後確認したら95年発売ですか。
とにかく酷かったです。許せるのは雑魚敵、敵操兵のグラフィックやデザインくらいで。
根気があれば誰でもクリアできるでしょうが。
それでは…