SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

桃太郎電鉄HAPPY

ボードゲーム   1996年12月6日発売    ハドソン
・コンピュータボードゲームの定番となった『桃太郎電鉄』シリーズのスーパーファミコン版。コミカルなキャラたちや、凝ったゲーム画面がプレイヤーを盛り上げてくれる。例えば「目的地」に着くと、その土地の名物や地方色豊かなグラフィックでプレイヤーを歓迎してくれたりする。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

桃太郎電鉄HAPPY 情報

レビュー
ソロモンの鍵さんのレビュー 投稿ありがとうございます

80点:遊びながら地理も覚えられる

令和でも人気の桃鉄。日本全国+αから目的地を決めて、サイコロを振って電車で進んで行くすごろくゲーム。プレイ年数を決めて、最終的にお金を沢山持っていた人が勝ち。
道中の止まったマス目によっては、お金やカードをGET出来る。お金があれば、各地で特産品等の物件を買う事が出来て、年に一回、3月の決算で収入になって返ってくる。カードは、特急カードや各種お邪魔カード等があり、遊びの幅を拡げている。キングボンビーもいて、ボンビラス星に連れていかれると非常にキツイ。
1~4人でプレイ可能。何と言っても簡単操作なので、誰でも気軽に遊べて盛り上がれる所が良い。また遊びながら地理等を学べるので、一家に1つあっても良いぐらいの優良作品。
桃太郎電鉄DXも買ったが、HAPPYとほぼ同じ内容だったので、購入の際は1つだけにしておいた方が無難だろう。

このレビューは参考になった?(投票総数: 5 )

参考になった
3
とてもなった
2

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: