SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

魔女たちの眠り

アドベンチャー   1995年11月24日発売    パック・イン・ビデオ
・画面に表示されている文章を読み、途中現れる選択肢によってストーリーが変化していくゲーム。外界から遮断された小さな村を舞台に恐怖のストーリーが展開される。シナリオ原作には赤川次郎を起用している。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

魔女たちの眠り 情報

宮田尚美のクイズに挑戦

  1. 第二幕までクリアする。
  2. 1のデータを使って第一幕を選び、最初からゲームを始める。
  3. 最初と二番目の選択肢は両方ともIIIを選ぶ。
  4. 三番目の選択肢をIの宮田尚美にすると、彼女が出題する4択クイズが始まる。

尾形陽子のクイズに挑戦

  1. 第一幕の二話目までクリアする。
  2. 1のデータを使って第一幕を選び、最初からゲームを始める。
  3. 最初の選択肢に至るまで導入部分には3つのパターンがあるが、「このようにこれから~」の出だしで始まったときは「II」を、それ以外は「I」を選ぶ。
  4. 二番目と三番目の選択肢をIIIにすると、尾形陽子が出題する4択クイズが始まる。
レビュー
古びたゲーマーさんのレビュー 投稿ありがとうございます

今でも十分通用する、よそ者を毛嫌いする村で起きるミステリー。

お買い得度:プレステないならオススメ。

これ、都会から片田舎に移り住んだことがある人ならどういう舞台か分かると思います。その中で起きる狂気、目を塞ぎたくなる恐怖、血みどろの展開。
ゲーム自体は1章・2章と分かれ、1章の展開によって2章が変わります。また、いろんなルートを経由しないと出現しない人物など、ゲームとしてもよく出来てます。
むしろ、スーファミの荒いドット絵だからこそ怖いのかも。

「残業から帰ってからちょっとだけ」が通用するゲームです。ただ、怖がりの人には「夜一人」でやることは薦められないです。俺たち中年ゲーマー御用達のゲームと言えるでしょう。

このレビューは参考になった?(投票総数: 12 )

参考になった
7
とてもなった
5

ソノリンさんのレビュー 投稿ありがとうございます

このゲームはこの前エミュでやったのですが、投稿するのを忘れていました・・・。
今まで全然知らなくて初プレイだったのですが、ちょっと怖そうかも・・・と思いやるのをためらってしまったのですが、予想通りとても怖いゲームでした・・・;;
赤川次郎の作品を元にしているそうなのですが、小説とかもほとんど読まない方なので、今までは知らなかったですね・・・。
なんかいきなり知り合い(?)が死んでしまう・・・といった感じで、とても衝撃的で怖い内容でした・・・。
あまりホラー系が苦手な人にはお勧めできないゲームだと思います・・・。

このレビューは参考になった?(投票総数: 3 )

参考になった
2
とてもなった
1

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: