SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

カオスシード 風水回廊記

シミュレーション   1996年3月15日発売   タイトー

・さまざまな部屋を造っていくシミュレーションと、アクションRPGがドッキングしているゲーム。仙窟と呼ばれる洞窟に部屋を作って、龍穴炉を見つけ出してエネルギーを割り振り、生命力を失った大地を蘇らせていく事が目的。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

カオスシード 風水回廊記攻略メモ

カオスシード 仙窟の作成例

カオスシード 無色界への道

カオスシード シナリオ分岐条件

レビュー
リュー94さんのレビュー 投稿ありがとうございます

スーファミ用のソフト。セガサターンでもリメイクされてます。
このゲームは、エスト2と並ぶタイトーのスーファミでの最高傑作だと思っています。
主人公は「洞仙」と呼ばれる仙人です。「洞仙」とは弱っている大地を「仙窟」というダンジョン?を作って、そこからエネルギーを送って大地を元に戻すことが出来る仙人です。
このダンジョン作成&運営ですが、けっこう奥が深いです。エネルギーを作る部屋以外にも、アイテムを発掘する部屋、敵を自動で攻撃してくれる部屋など、たくさんの種類があります。
このゲーム、シミュレーションとアクションとアドベンチャーが一緒になったような感じです。かなり面白いのでやってみてください。

このレビューは参考になった?(投票総数: 33 )

参考になった
29
とてもなった
4

通りすがりさんのレビュー 投稿ありがとうございます

間違いなくSFCソフトの中で最高傑作の一つ。
仙窟をカスタムし試行錯誤で組み合わせクリアを目指す斬新かつオリジナリティなシステム。
アクションRPG要素も爽快感があり、仲間の仙獣の育成要素も楽しい。
ストーリーも分岐があり、周回する楽しみもある。
この系統のゲームでカオスシードを超えた物は現在でも無いくらい完成度とオリジナリティの高いゲーム。リメイクを強く希望しています。

このレビューは参考になった?(投票総数: 1 )

参考になった
0
とてもなった
1

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: