SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

ファランクス

シューティング   1992年8月7日発売    ケムコ
・パソコンX68000で大人気の横スクロールシューティングの移植版。3つまでストック可能な4種類の特殊武器を駆使して、全9ステージを戦い抜く。敵の攻撃は弾が小さくて数も多く難易度はかなり高いので、シューティングマニアを自負する人におすすめ。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

ファランクス 情報

レビュー
dp201さんのレビュー 投稿ありがとうございます

横シューティングゲーム。かなり難しく、いまだにクリアーできませぬ。

このレビューは参考になった?(投票総数: 23 )

参考になった
21
とてもなった
2

懐古ゲーマーさんのレビュー 投稿ありがとうございます

発売はケムコだが、元はズームが開発したPC用のシューティングゲームで、SFC版の移植も発売元であるズームが手掛けた。

大まかなシステムは、ホーミングやチャージ、レーザーなど特徴の異なる武器を三種類まで同時に確保でき、状況に応じて使い分けていく。
また、各武器一度限りのスペシャルアタックという大技が使用でき、使用すると装備中の武器を失う。
3回被弾で残機1減少するライフ制で自機がやられてもその場再開。

原作であるX68000版は非常に高難度だったがSFC版は控えめに調整された。
それでもSFCシューティングの中は、かなり難しい分類に入る。
敵の出現パターンをある程度、把握しないと処理しきれない場面が多い。
判定は小さいものの敵弾も容赦なく密集するので避け続ける集中力も必要になってくる。

ライフ制なため、ある程度ゴリ押しが効くが初見殺し要素も強く、どちらかと言えば何度も挑戦して覚えるタイプのSTG。
なおGBAにも移植、Wiiウェアでも配信されているそうです。

このレビューは参考になった?(投票総数: 15 )

参考になった
11
とてもなった
4

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: