□■ top > SFC DATA > □■

ファイナルファンタジーIV イージータイプ

RPG   1991年10月29日発売    スクウェア
・ストーリーは『ファイナルファンタジーIV』と同じ。RPG初心者向けに、ゲーム中で操作方法や攻略法を教えてくれたり、魔法の名前やモンスター名を覚えやすく変更している。特製ガイドブックも付いた、限定バージョン。

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報
レビュー
忍者さんのレビュー 投稿ありがとうございます

ファイナルファンタジーIV、イージータイプです。

FF4の発売後しばらくして、公式ガイドブック付きでの発売となったイージータイプのオリジナルとの相違点を述べたいと思います。

まず、出てくる敵、アイテム、魔法の名称が変更されています。
敵:リルマーダー→あまのじゃく
アイテム:ラグナロク→神々の剣、フェニックスの尾→復活薬
などと、ほぼ全てと言ってもイイほど修正されています。
魔法は「ケアルラ→ケアル2」といった感じで、出てこなくなった魔法、召喚獣も一部存在します。
アイテムも魔法効果のあるものはほぼ全て消滅。
おかげで宝箱の中身が回復アイテムばかりと、少し寂しいです・・・
敵もHPが減少している者が多くいます。
あと「開発室」「一部の裏技」も無くなっています。

イベントの流れ等に変化はありませんが、台詞が大幅に変化。
例:「そう、しょあくのこんげんじゃ!」→「すべては やつのせいじゃ!」
「おごりたかぶっては…」→「うぬぼれては…」
「しったいを…」→「ぶざまなすがたを…」
と、熟語やチョイ難しいめの言葉等が修正されています。

戦闘でも、「がまん」「いのる」「うそなき」といったキャラクターごとの特殊コマンドの一部が無くなっています。

以上が主な変更点ですが、このことを見ると戦闘などのシステム、イベントの進め方などは殆ど「易しく」なってはいないという事が分かります。
敵などは行動パターンの変化から、逆に厳しいヤツもいますし。
ゲームの初心者、または低年齢層のプレイヤーのために「易しい」つくりに直した、といった感じですな。
最初の方の街に「初心者の館」とかが出来てるのがその証拠だと思います。

オリジナルをやりまくった人は、台詞や名称の違いを見つけて楽しむこともできるかと思いますし、イージーは今ンとこスーファミのみなんで、やってみて欲しいです。

ラスボスのグラフィックが全然違うッて聞いただけでプレイしてクリアした自分もどうかと思うけれど(笑)。
これもやってみて確認して下され。

最後に一つ。バロンの町の水辺の踊り子。
オリジナルでは服を脱いで踊るんですが、イージーでは脱ぎません。…これも低年齢層プレイヤーのため?
あのグラフィックでここまでこだわらんでもッて思いますけどねェ。

それでは。

SFC一覧へ

TOPにもどる