SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

ファイナルファイト

アクション   1990年12月21日発売    カプコン

・アーケードからの移植。悪の軍団にさらわれた女性を救い出すために、彼女の恋人と父親が立ち向かうという内容。プレイヤーは、2人のうちどちらかを選んでゲームを始める。最後には個性的な攻撃をするボスが待っている。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報
レビュー
ゲーム大好きさんのレビュー 投稿ありがとうございます

横スクロール格闘アクション
当時アーケードでかなりハマッてやっていました4面までしかいけませんでしたねぇ~^^
SFCに移植され中古で買いました
がしかし!電源を入れやろうとしたときでした
ショックでした・・・キャラが一人いないのです
そうあの忍者気取りのガイです 主力キャラだっただけにかなりがっくりきました
でもまぁ面白かったですねwww
一言で言うと正統派横スクロール格闘アクションゲームですね^^

余談ですが世間ではFFと言えばファイナルファンタジーのことを指しますが実はこれもFFなんですよねwww
だから友達に「FFどこまで進んだ?」って聞かれたときに「ああ~ファイナルファイトね5面まで行ったよ」って言ったら笑ってましたw
でも間違ってはいませんよねぇ~?^^
機会があれば皆さんも試されてはいかがですか?www

このレビューは参考になった?


ソロモンの鍵さんのレビュー 投稿ありがとうございます

79点:まさかの2人同時プレイ不可

ベルトゲーの代名詞、ファイナルファイトのSFC版。
容量上、完全移植は出来ていない。アーケード4面が削除されているのは別に良いが、ガイが使用不可なのと、2人同時プレイ不可なのは非常に残念。特に2人同時プレイ不可は魅力が半減してしまう。
しかし、操作性はとても良く、プレイ感覚はほとんどゲーセンのままなので、家でファイナルファイトを遊べる感動は味わえる。爽快感は完全移植されているので、なんだかんだ言っても面白いのは間違いない。
SFCでコーディを使えるのは本作だけ。

このレビューは参考になった?

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: