SFC List
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

投稿

検索

■TOPへ

□■ top > SFC DATA > □■

エリア88

シューティング   1991年7月26日発売   カプコン
・新谷かおるの同名漫画をゲーム化したもので、業務用からの移植。各ステージで敵を追撃して賞金を稼ぎ、そのお金でミサイルなどの武器を買ったり新しい機体に買い換えたりして、どんどんパワーアップさせていく。(超絶大技林 2011年秋より)

投稿お待ちしております。


動画

攻略情報

エリア88 情報

レビュー
rの人さんのレビュー 投稿ありがとうございます

昔ビックコミックで連載された漫画を題材にしたアーケードゲームをスーパーファミコンに移植したシューティングゲーム。
主人公ら3人は中東はアスラン王国、反政府軍傭兵部隊の戦闘機パイロットとなり、プロジェクト4という組織と戦うストーリー。

ゲーム自体はオーソドックスな横スクロールシューティングゲームで、ミッション前に所持金で色々なウェポンを買うことができる。
アーケード版との相違点は、キャラごとに固定だった機体がお金で別の機体にクラスアップさせることができる。
また、アーケード版ではステージ順が固定だったが、スーパーファミコン版ではミッションごとにMAPが表示され、次の攻撃ミッションを選べるようになった。
さらに、元々完全ライフ制であったのがスーパーファミコン版では、一回攻撃を食らうと数秒ライフバーが「DANGER」に変わりアラートが響き、この間にもう一発食らってしまうといくらライフが残っていても即撃墜されてゲームオーバーとなる。
難易度自体は移植元のアーケード版のほうが上だが、上記のDENGERシステムにより緊迫感はこちらのほうが上だと思います。

このレビューは参考になった?(投票総数: 17 )

参考になった
12
とてもなった
5

SFC一覧へ

TOPにもどる





投稿

検索

VC関連

◆他ハード タイトル一覧

◆私のゲーム紹介

◆レビューの殿堂

■スーパーファミコンTOPへ
Amazon検索: