![]() 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! 完全版 |
私は、ゲームを終えると登場人物の名前を大抵忘れます。
こうして私の記憶に居座る様に、このゲームの魅力は何といってもキャラクターです。
ストーリーは取り立てて良いとは感じませんでしたが、バリエーションが豊富で、何よりキャラクターに魅力があるので十分に楽しめます。 完全版は価格も安くなっており、PS2をお持ちで、アドベンチャーゲームが嫌いでない方には是非ともお勧めしたい作品です。 個人的には、坂本乙女に出て欲しかったかな。星野真里が好きなので…。 |
ある程度キャラクターの特徴が分かってから、クリア済みのシナリオを遊んでみると、ちょっとした発見があって面白いです。「決戦!激戦!体育祭!!」のラストで、勝ち誇っているりん子を見た時の、塩見のひと言なんかはなかなか…。
完全版では、富士美智子・北健太関連が若干違うはず。
国語 7月7日 数学 7月7日 理科 7月8日 社会 7月13日 英語 7月12日 算数 桧山太陽(催眠術師) |
体育 7月9日 音楽 7月14日 美術 7月15日 家庭 7月16日 |
お話 雨池マミ(うわさ好き主婦) 子供 月山美咲(保育士) 笑顔 月山美咲(ウェイトレス) 情熱 岩木竜二(ビデオ映画俳優) 正義 伊吹銀平(ビル警備員) 勇気 北健太(人気ヒーロー俳優) 根性 伊吹銀平(6回戦ボクサー) 度胸 大山太郎(プロ雀士) 音感 聖あやか(スタジオDJ) 直感 櫛形陽子(巫女) 動物 白石雪也(動物園の飼育員) 芸術 岩木竜二(映画館経営) 親切 高千穂誠(大手玩具店店員) |
話術 白駒クミ(本屋さん) 演技 聖あやか(ベテラン俳優の妻) 料理 月山美咲(主婦) 和 富士美智子(料亭の女将) 洋 美原京子(バイオリン製作者) 主張 「僕と犬の楽園」クリア 写真 黒部鉄郎(カメラマン) 運転 黒部鉄郎(モノレール運転手) |
研究 桧山太陽(製薬会社勤務) 秘密 中島ヒカル(国語教師) 冒険 天城あずさ(遊園地スタッフ) 試練 塩見慶一郎(ジムトレーナー) 倫理 富士美智子(商社OL) 自立 「スタア誕生」クリア 科学 「星に願いを」クリア |
器用 夏沢レミ(うわさ好き主婦) 判断 伊吹銀平(刑事) 集中 高千穂誠(時計職人) 商才 久住あい(タクシーの運転手) 体力 平光夫(引越し便運転手) 気力 平光夫(自衛官) 機転 櫛形陽子(芸能マネージャー) 情報 雨池マミ(うわさ好きOL) 文才 天城あずさ(情報誌のライター) 追求 「汚れっちまった悲しみに」クリア |
思索 中島ヒカル(女流棋士) 親愛 「連弾」クリア 礼儀 富士美智子(茶道の先生) 配慮 「キネマ狂想曲」クリア 友情 黒部鉄郎(鉄道公園機関士) 信頼 久住あい(警官) 相談 高千穂誠(カウンセラー) 献身 「足長おじさんの憂鬱」クリア 協力 「決戦!激戦!体育祭!!」クリア 誠実 「鉄ちゃんの恋」クリア |
家政 中島ヒカル(食堂の看板娘) 医学 桧山太陽(医療機器の開発者) 天文 北健太(宇宙開発研究員) 理工 大山太郎(プログラマー) 声楽 聖あやか(ミュージシャン) 語学 美原京子(海外TV特派員) 経済 白駒クミ(社長秘書) 法律 白石雪也(保健所職員) 器楽 櫛形陽子(ギター職人) 政治 久住あい(合気道師範) 文学 塩見慶一郎(大学講師) |
審美 夏沢レミ(花職人) 閃き 塩見慶一郎(DJ) 闇 北健太(ロボット工学博士) |
才能開花したときに、既に開花している職業を選択しても、台詞は同じ…だと思う。
雨池マミ 「たったひとつの冴えたやり方」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | え? なに? なんか用。 |
キャンセル | はあ? 何なの? |
カード | 台詞 |
英語、家庭、数学、社会、美術、気力、演技、 | うん、なんとなくいい線いけそうかも。 |
国語 | えー? やだ。 |
話術、直感 | お、先生、マミの才能見抜いてんじゃん? |
職 | 台詞 |
A・うわさ好き主婦 | 何それー!? …ま、いいけどぉー。 |
B・うわさ好きOL | 何それー!? …当たってるかもしれないけどぉー。 |
C・バスガイド | ふーん、それならマミにも出来るかもー。 |
D・ホテル勤務 | うわー、なんかメンドクサそー。 |
E・セールスレディ | ま、セールストークならまかせなよ! |
F・情報誌編集者 | マミって、そっち系? まあ、やってみるかなー? |
G・バス運転手 | へ? マミってそんな才能あるの?? |
H・イベント司会者 | そうね、今から女をみがかなきゃ! |
I・F3レーサー | うわー、なんかドキドキするけどぉー!? |
S・人気俳優と結婚 | きゃぁぁぁ! 私の将来、スゴイことになりそーな予感! |
天城あずさ 「鉄ちゃんの恋」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | あ、先生。何でしょうー? |
キャンセル | ん? はて? |
カード | 台詞 |
社会、家庭、美術、英語、子供、審美 | あの…私にそんなことできるでしょうか…? |
音楽、動物 | ううーん。大変そうですねぇ…。 |
演技 | え? え? ダメです! そんなこと…。私、どうしたらいいのかわかんないし、こ…心の準備が…。 |
国語、直感 | はい、それ、私の好きなことです。 |
文学 | はい…! がんばってみます。 |
職 | 台詞 |
A・お弁当屋さん | 私にも出来そう…。でも、夢とは違うかなー。 |
B・アトリエ勤務 | う…人前に出るのは苦手なんですけどー。 |
C・情報誌のライター | はい…! それなら私の夢に近づけそうです。 |
D・劇団員 | わ…私に出来るでしょうか? |
E・トリマー | ちょっと変わった方向ですね…。でも、嫌いじゃないです。 |
F・遊園地スタッフ | 楽しそうですねー。いいと思います。 |
G・装飾品デザイナー | は…はい、やってみます。…大丈夫かな? |
H・サーカスのピエロ | は…? 私が…やるんですか? |
I・絵本作家 | 好きなことをライフワークにできたら幸せですよね。私、そうなれるよう頑張っていきます! |
S・人気脚本家 | 私、夢があるんですけど、なんか今、その夢にすごく近付いてるって気がします、これも先生のおかげかも。ありがとうございます! |
伊吹銀平 「まぶしい太陽」クリア | |
---|---|
遭遇時 | あんたか、何の用だ? |
キャンセル | なんだよ、用もないのに呼びつけんなよな。 |
カード | 台詞 |
体育、国語、器用 | ああ、そういうのならオレもできるぜ。 |
英語、 | 興味ねえよ。そんなもん。 |
数学、美術、 | そんなもん、やらねえよ。 |
社会、体力、気力、家政、集中 | チッ、かったりーなぁ。 |
研究 | ん? オレって、そういうの向いてんのかな? |
職 | 台詞 |
A・ビル警備員 | うーん…いいかもな。 |
B・お好み焼き店店長 | 食うほうが好きだけどよ…やれってんなら、な。 |
C・6回戦ボクサー | ん? まぁ、やってみっか。 |
D・モリ師 | そうか…そういう道もあるんだな。 |
E・ハンター | ほおー…なかなかいいじゃねえか。 |
F・ガラス工芸職人 | そうだな…けど、こう…もっとオレが命張れる道ってのはねえもんかな。 |
G・刑事 | 地味かもしれねえが、命張って生きる商売か…。悪くねえな。 |
H・消防士 | 男ってぇのは、命を張って生きるもんだよなぁ。なんか、目ぇ覚めた気分だぜ。 |
I・刀鍛冶 | 魂込めるってのが俺には似合いだな…やってやるぜ。 |
S・世界一の花火職人 | 男ってぇのは、何かひとつ、魂を注ぎ込むものが必要なんだよな。よし、やるぜ、俺。 |
岩木竜二 「キネマ狂想曲」クリア | |
---|---|
遭遇時 | よお、先生じゃん。なんか用かよ? |
キャンセル | あん? 何だってんだ、いったい? |
カード | 台詞 |
数学、社会、国語、理科 | ケッ、どうでもいいぜ、そんなの。 |
英語、根性、自立、礼儀、判断、美術 | ま、いいでしょ! |
家庭、直感 | それって、意外とツボかぁ? 人のこと良く見てんなぁ。 |
度胸 | いいこと言うねぇ! 任せてくれよ。 |
職 | 台詞 |
A・テレビ局AD | ま、いいでしょ! |
B・うなぎ料理人 | それって、意外とツボかぁ? 人のこと良く見てんなぁ。 |
C・電機技師 | ま、いいでしょ! |
D・翻訳家 | いいこと言うねぇ! 任せてくれよ。 |
E・航海士 | いいねぇ! いい感じだぜ! |
F・映画館経営 | いいねぇ! いい感じだぜ! |
G・ビデオ映画俳優 | 目指すもんは決まってる。ま、やるだけやってみっか! |
H・化石発掘調査員 | 目指すもんは決まってる。ま、やるだけやってみっか! |
I・映画評論家 | 目指すもんは決まってる。ま、やるだけやってみっか! |
S・アカデミー賞監督 | やっぱ夢ってのはさ、実現させさなきゃ意味ねーよな! |
大山太郎 「決戦!激戦!体育祭!!」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | どもッス。何か用スか? |
キャンセル | え? なんなんスか? |
カード | 台詞 |
国語、英語、 | うーん、ぶっちゃけ、興味ないッスねえ。 |
社会 | ま、そーッスね。了解ッス。 |
家庭、直感、自立、気力、情報 | んー? なるほどー。 |
数学、理科、 | まじッスか? いー感じッスねー。 |
音楽、体育 | おぉ!? それ、意外とツボッスよ! |
職 | 台詞 |
P・パン屋さん | んー? ま、ガンバってみるッス。 |
P・パイロット | なるほどー。いいトコ突いてくるッスね。 |
P・パイナップル農家 | これってオレに向いてるッスか? まあ、やってみるッス。 |
P・パチンコ店経営 | うーん…なんつーか、オレって、こっち方向なんスかね…? |
P・ピザ職人 | あー、これも悪くないッスね。 |
P・パントマイマー | このぐらいは当然ッスね。さらに上、目指すッス! |
P・パーカッション | そいつは意外ッスね! やっぱりオレッてふところが広いッス! |
P・プロ雀士 | いいーー感じッスね! オレ、この道に命を懸けてみるッス! |
P・プログラマー | おわ、やべえ! つーかいい意味でマジやべえ! 俺、このまま行くとスンゲーことになりますよぉ! |
P・アイドルプロ経営 | うお!? やべえ。つーか今、ひらめいたッスよ。タロPのPが世を制す時代が来ますよ! |
北健太 銀のしおり入手後(無印)/「人にやさしく」クリア後(完全版) | |
---|---|
遭遇時 | あ、先生。どうかしたんですか? |
キャンセル | なーんだ。僕に用があるんじゃないの? |
カード | 台詞 |
英語 | 興味ないなぁ…。自分のことは自分でやりますから。 |
写真、運転、秘密、研究、友情、協力、社会、国語、親切 | はぁ…。やってみようかなぁ。 |
理工 | ええ? そんなの僕にできるかな。でも…やってみたい! |
職 | 台詞 |
A・悪役戦闘員 | なんか、ヒーローとは程遠いような…? |
B・ゲーセン店員 | これって…ヒーローになれます? |
C・人気声優 | こういうヒーローの道もいいですね。 |
D・危険物取り扱い技師 | うーん…。ヒーローへの道は遠いなぁ。 |
E・ロボット工学博士 | ヒーローとは違うかな? でも、やってみたい。 |
F・熱気球で世界一周 | なんか…少しヒーローに近づいた気がします。 |
G・宇宙開発研究員 | この道でヒーローになるのか…いいかも! |
H・遺伝子学者 | この道ですか…? 自分でヒーローに改造しちゃうのかな? |
I・人気ヒーロー俳優 | 僕は…いつかヒーローになってみせる! |
S・宇宙飛行士 | よぉーし! 僕だっていつかは! きっとみんなのヒーローになってみせますよ! |
櫛形陽子 「スタア誕生」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | 先生、なんです? 私になにか? |
キャンセル | 用がないなら私、帰りますねー。 |
カード | 台詞 |
国語、社会、英語、課程、話術、子供、理科 | ん…キライじゃないよ、そういうの。 |
数学、自立 | うーん、ていうか、どうでもいいし、そういうの。 |
音楽、器用 | ふーん、先生、わかってんじゃん。 |
美術 | ふーん…。それ、的外れでもないかもですよ、先生。 |
職 | 台詞 |
A・CDショップ店員 | ふーん……。まだ何の予感もないですね。 |
B・芸能マネージャー | うーーーん…。何かが来そうなんだけど……。 |
C・巫女 | あ…。何か来た…かも? |
D・ギター職人 | これもLOVE&PEACEへの道? |
E・ネイルサロン経営 | うーーん…。少し予感が遠くなった……。 |
F・楽器店経営 | うーーん…。何かが来そうなんだけど…。 |
G・歌う占い師 | あ、来たかも…。このまま。 |
H・音楽教師 | 私の信条をアピールする範囲は狭そうですね……。頑張ってみますけど。 |
I・個性派女優 | あ、来た…。来ましたよ先生…。青い鳥が飛んできた! |
S・ブルースシンガー | LOVE&PEACE。こんな明日のために、私は生きていこうって思います! |
久住あい 1週目クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | ああ、先生じゃないですか。どうかしました? |
キャンセル | 結局、何も用はないんですね? |
カード | 台詞 |
体育、国語、社会、数学、動物、配慮、献身、法律、倫理、判断 | 先生って、変わってますね。あ、誉め言葉ですよ。 |
家庭、音楽 | 興味ないですね、そういうの。 |
礼儀 | うーん、そういうの、キライなんですけどぉ。 |
友情 | 先生って、人の心を動かすのうまいね。 |
主張 | なるほど、得意分野を伸ばせってことですね? |
職 | 台詞 |
A・銀行員 | うーん…もっとあたしに向いている事があると思うんですけど。 |
B・カウンセラー | あたしに出来るかな? 結構、自分のことでいっぱいかも。 |
C・警官 | うん…。まあ、あたしには向いてるのかな。 |
D・タクシーの運転手 | まあ、キライじゃないですけどね。 |
E・合気道師範 | 人に教えるのか…自信ないなぁー。 |
F・スタイリスト | それもいいですけど…あたし、自分の道を進んでる実感がほしいです。 |
G・区議会議員 | それ、あたしには向いてそう。頑張りますね。 |
H・自衛官パイロット | そっち方向ね…。出来なくはないですけど。 |
I・警察署長 | あたし、許せないことは、放っておかない。…そんな大人になりたいです。 |
S・アイドル市長 | あたし…何をすべきか…目指すものが見えてきた感じ。 |
黒部鉄郎 「鉄ちゃんの恋」クリア | |
---|---|
遭遇時 | ああ、先生…どうしました。僕になにか? |
キャンセル | 僕は…何のために呼び止められたのデスか? |
カード | 台詞 |
国語、英語、機転、研究、美術、子供 | やってみます。 |
社会、器用 | それなら僕に任せてくださいっ! |
商才、語学 | えと…僕にそんな素質あるんデスかね? |
体力 | い、嫌ですよ。僕の美学に反しますっ。 |
お話 | あ、いや…。 |
職 | 台詞 |
A・模型店店長 | 僕の人生にあってるデスね。 |
B・モノレール運転手 | はい…それならいいデス…。 |
C・突撃ルポライター | 先生…僕にはかなり無理があると思うんデスが…。 |
D・鉄道公園機関士 | はい…僕にはこれぐらいが似合ってます。 |
E・カメラマン | うむむ…そっちの才能のほうがあるというのデスね。 |
F・写真学校講師 | 僕に人前での講義とか出来るのでしょうか…? |
G・鉄道模型職人 | 職人デスか。いいかもしれないデス。 |
H・小さな写真館経営 | なかなかいいデスね。落ち着いた人生を送れそうデス。 |
I・世界の鉄道王 | 派手に生きるつもりはないデス。何かに打ち込めるものがみつかれば、そこが僕の終着駅デス。 |
S・田舎の駅長 | どんなに小さなことでも、誰かが僕を必要としてくれれば、それでいいんデス。…不器用デスから。 |
塩見慶一郎 「汚れっちまった悲しみに」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | なに? なんか用があんだろ? |
キャンセル | 用もないのに話しかけんなよ。 |
カード | 台詞 |
体育、美術、度胸 | へえ、たまには、いいとこ突いてくるね。 |
話術、英語、国語、社会、追及、数学、器楽、判断 | ふーん、そういうのもアリかもね。 |
信頼、相談 | なんか、俺のこと勘違いしてない? |
医学 | …ああ。考えてもみなかったよ。ま、悪くないかもな。 |
芸術 | うん、見えた。…かも。 |
職 | 台詞 |
A・雑誌編集者 | ま、そんなトコなんだろうな。 |
B・DJ | やってみてもいいけどね…。 |
C・アニメーター | なるほど。思ってもみなかった道だ。 |
D・ジムトレーナー | 主役じゃなく育てる側か…俺には似合いかもね。 |
E・ベーシスト | なるほど、そういう道もあるんだな。 |
F・美容師 | ふーん…悪くはないかな。 |
G・陶芸家 | 意外な事言うんだな…まあ、やってもいいけど。 |
H・大学講師 | なるほどね…真面目に考える価値はありそうだ。 |
I・探偵 | ま、打算的だけど、そういうもんかもね、人生って。 |
S・ノーベル文学賞 | ま、どうせなら好きなことして生きていきたいよな。俺、こういうの、割りと得意なんだぜ。 |
白石雪也 「僕と犬の楽園」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | あ、先生。なんです? 僕に何か? |
キャンセル | 先生…僕のことからかってるんですか? |
カード | 台詞 |
理科、体力 | すみません、興味ないです。 |
英語、判断、根性、話術、倫理 | あ…それって、いいですよね。 |
主張、自立、医学、経済 | は! 先生には、お見通しでしたか。 |
笑顔 | あ、そういうのなら、僕、得意ですよ。 |
職 | 台詞 |
A・動物園の飼育員 | うん、いいと思います。 |
B・バーガー店店長 | うーん…もっと違う道がいいなぁ。 |
C・犬の調教師 | なるほど…将来こうなるんですね。 |
D・保健所職員 | 僕には厳しい仕事かもしれませんね…でも、がんばってみます。 |
E・ブリーダー | うん…これなら僕にも出来そうです。 |
F・二代目犬爺 | え? いいんですか? だったらやってみたいなー。 |
G・牧場暮らし | そういうのって、あこがれますね。 |
H・獣医 | うわー、がんばらなきゃ。太陽君に勉強を教わろうかな? |
I・放浪画家 | 目の前のこと…。まずそれをやらなきゃ…。うん、僕、がんばりますよ! |
S・代議士 | もっと大きく世の中を変えないと…。そのためには、自分の手を汚すくらいの覚悟が必要ですよね。 |
白駒クミ 「たったひとつの冴えたやり方」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | ん、なに? 先生。 |
キャンセル | あれ? 用があったんじゃないの? |
カード | 台詞 |
国語、お話 | あ、そういうの得意かもー。 |
体育、家庭、情報、子供、直感、音楽 | ビミョー。けど…まあ、アリかも? |
音感 | あ、それって意外とツボかもー。 |
社会 | 何それ。 |
職 | 台詞 |
A・ポエム好き主婦 | うん、それ好きかも。 |
B・ポエム好きOL | それって楽チンかなぁ? |
C・本屋さん | ふーーん…まあ、いいかも。楽チンっぽいし。 |
D・ウェイトレス | えー? それって、クミより得意な人、いるんじゃないのー? |
E・看護士 | えー? もっと楽チンなのがいい。 |
F・童話作家 | それいい! 大好きかもーー! |
G・社長秘書 | アリかもねー。…けど、もっと楽チンなの、ないの? |
H・司書教諭 | 結構好きかもー。やってみるね。 |
I・作詞家 | やっぱ、夢を夢で終わらせたくないですよね? たとえ100億分の1の可能性でも、考えて考えて考え抜いて、努力して努力して夢をかなえなきゃ。そうだよね、先生。 |
S・人気作家と結婚 | えー? ヤバイよー。クミにそんな期待しても…やっちゃうかもー。 |
平光夫 「決戦!激戦!体育祭!!」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | 先生…オレになにか? |
キャンセル | あれ? オレに用があったんじゃないんですか? |
カード | 台詞 |
体育 | そういうの、得意っす。がんばるっすよ。 |
器用、社会、英語 | そうですね、少しはできるかな。 |
家庭 | 絶対ダメです! オレにはそんな器用なことできませんって。 |
国語 | いや、いまいち興味ないっすね。ごめんなさい。 |
職 | 台詞 |
A・ちゃんこ鍋店店員 | あー…、それもいいですけど、もっとほかにないっすかね? |
B・引越し便運転手 | これならできるっすね。やります! |
C・セールスマン | こういう道かぁ…がんばってみます! |
D・インストラクター | オレに出来るかな…? やってみます! |
E・自衛官 | 気力、体力、フルに生かしてがんばります! |
F・中学校体育教師 | よぉし! これならオレの体力を生かせるかも! |
G・競走馬調教師 | 体力だけじゃなくて優しさも必要ですね。やるっす! |
H・肉体派お笑い芸人 | よぉし! 日本中がオレに注目するよう、がんばります! |
I・幕内力士 | オレ…もっともっと男にみがきをかけなきゃ…。よし、がんばろう! |
S・相撲部屋の親方 | うん、先生。俺やっと見えてきた気がしますよ!ありがとうございます! |
高千穂誠 「連弾」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | ああ、先生、どうもです。どうかしました? |
キャンセル | あ、用がないなら失礼します。 |
カード | 台詞 |
音楽、語学 | うん、僕の好きな分野です。 |
経済、理工、写真、配慮、気力 | え? まあ、興味はありますけど…。 |
音感、信頼 | うん、いい感じになってきました。 |
体力 | それは僕なんかより、もっと得意な人がいるんじゃないでしょうか。 |
職 | 台詞 |
A・カウンセラー | 僕に向いてるかな…? |
B・大手玩具店店員 | はい。がんばってみます。 |
C・ツアコン | うん…僕にも出来そうなことですね。 |
D・TV局音効担当 | 僕に向いてるのかな? うーん…。 |
E・父と会社経営 | なるほど…それもいいかもしれませんね。 |
F・通訳 | うん、これならやれそうです。僕にしか出来ないってほどでもないけど…。 |
G・時計職人 | こちらの道ですか…わかりました。がんばります。 |
H・コンポーサー | それも面白そうですね。やってみます。 |
I・ピアノ調律師 | 何をしたいかも大切だけれど…何ができるか、自分にしかできない大きな事をしてみたいです。 |
S・世界的ピアニスト | 僕にどこまでできるかな…でも、やれるだけやってみます。先生、ありがとうございます。 |
月山美咲 「たったひとつの冴えたやり方」クリア | |
---|---|
遭遇時 | あ、先生。どうしたの? |
キャンセル | え? 美咲に用があったんじゃないの? |
カード | 台詞 |
国語、研究、気力 | うーん、うまくできるかわかんないよ? |
理科、器用 | うーんと…よくわかんないけど、美咲やってみるね。 |
算数、 | おー、いい感じー! |
社会、英語 | うーん…。パス! ふふふっ。 |
体育、数学 | うっ! ダメ。おなか痛い…。 |
お話、 | あー、そういうことなら、美咲、得意だよ。 |
職 | 台詞 |
A・ウェイトレス | 美咲、そういうのだったら、OKです! |
B・主婦 | これなら大丈夫、まかせてくださーい! |
C・歯科医助手 | うー……大丈夫かなぁ? |
D・デパートの店員 | おっけー、やってみるね! |
E・だがし屋さん | 意外ー。うーん、うまく出来るかなーー? |
F・トラックの運転手 | うーーん…美咲に出来るかな? でも、何事もやってみなきゃね! |
G・子だくさんの主婦 | わぁー!? 大変そうだよぉー。 |
H・保育士 | 面白そうだねー。美咲そういうの得意だから、がんばってみるかな。 |
I・料理教室の先生 | うん、頑張ってみる。なにやってもダメな美咲だけどさ、やる気だけは負けないから。 |
S・カリスマ主婦 | うし! 先生、美咲がんばるよ。勉強とか苦手だけど、人生それだけじゃないもんね。自分にしかできないこと、きっとあると思うし。 |
中島ヒカル 最終話「クリア」 | |
---|---|
遭遇時 | あ、先生。どうかしました? |
キャンセル | あ、もういいんですか? ふーん。 |
カード | 台詞 |
社会、数学、機転、語学、子供、直感、度胸、誠実、判断、天文、集中 | うーん、可もなく不可もなく、って感じですかね。 |
国語、信頼 | あ、それならできるかな。 |
医学 | ん、意外なとこ突いてきますねー。 |
主張 | うーん、あんまり興味ないかもです。ごめんなさい。 |
職 | 台詞 |
A・食堂の看板娘 | まあ、これなら出来そうですね。 |
B・スポーツドクター | みんな生傷が絶えませんからねー。やってみようかな? |
C・ファミレス店長 | まあ、出来そうですけどね。もう少し違う道も…。 |
D・テコンドー選手 | う…。実は結構出来たりします。 |
E・とある教師の妻 | 将来かぁ…そう言えば、あまり考えたこと、ないかな…? |
F・子供番組お姉さん | ふーん…。私にも出来ること、結構あるんですね。 |
G・国語教師 | 先生と同じ道ですか…。悪くないですね。 |
H・女流棋士 | 私ってそういうイメージもあるのかな? やってみます。 |
I・キャスター | 先生、ありがとう。私、将来何になるか決めました。 |
S・校長先生 | 先生、私、今まで考えたことなかったんです、自分の未来っていうもの。でも、それがどういうものか、なんとなく見えてきた気がします。だから…ありがとう、先生。 |
夏沢レミ 「たったひとつの冴えたやり方」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | ああ、先生じゃん。どうかした? |
キャンセル | はあ、なんなの? |
カード | 台詞 |
国語、理科、英語、気力、度胸、情報、社会、洋、語学 | あ、そういうのわりと好きかもー。 |
お話、家庭、美術 | あー、レミ、そういうのは得意だよ。 |
料理 | ねえねえ、今の見た? きたー…って感じしたでしょ? |
職 | 台詞 |
A・うわさ好き主婦 | むっ…!? でも、それって流行に敏感って事だよね? |
B・うわさ好きOL | なんか、そのまんまって感じー。自分で言うのも変だけど。 |
C・バーガー店店員 | うーん…、イヤじゃないけどぉ。 |
D・花屋店員 | なんかさー、それって時代をリードするには遠くない? |
E・定食屋の店員 | うーーん…。もう少し冴えた感じがいいなー。 |
F・美術講師 | うん! ちょっといい感じになってきたかな? |
G・シェフ | ふふーん…わりと出来そうかもねー。やってみよっか? |
H・花職人 | 今、いいアイディアが浮かんだの! 先生のおかげかも! |
I・服飾デザイナー | そうなんだ。レミってけっこう時代をリードするタイプだったかも。OK、先生。そろそろ本気出してみるね。 |
S・会社社長婦人 | そうだよねー! やっぱそういうのになんなきゃ。やっぱクラスの中じゃレミが一番!! だもんね。 |
聖あやか 「スタア誕生」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | あ、先生ー。どうしました? |
キャンセル | あの…なんだったんですか? |
カード | 台詞 |
体育、英語、研究、社会 | そうですね。面白いかもー。 |
音楽 | わ、わ、なんか来ました。大当たりって感じです! |
笑顔、主張 | 望むところです。私、頑張ります。 |
数学、判断 | ごめんなさい、私、そういうのはちょっと…。 |
職 | 台詞 |
A・ダンサー | 私のリズム感、悪くないでしょ? |
B・アクション女優 | わ…。体育とか、がんばらなきゃ。 |
C・スタジオDJ | なかなか見えませんね…。自分の未来って。 |
D・三味線の先生 | そういうのもいいかも。日本人ですしね。 |
E・ミュージシャン | アイドルから転身!? かな? |
F・作曲家 | いいのかなこれでも…? 。うーーん…。 |
G・ベテラン俳優の妻 | うーーん…。どうでしょうねー? |
H・伝説のギタリスト | なりたいですね…。私のあこがれの一つです。 |
I・フォークアイドル | ありがとうございます、先生。私、なんか自分の行くべき方向が見えた気がします。 |
S・世界の歌姫 | 先生、今、最っ高の気分。私、頑張ります!なんか目の前がさーっと明るくなったみたい。 |
桧山太陽 「たったひとつの冴えたやり方」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | どうも先生。僕になにか? |
キャンセル | え? 何の用だったんですか? |
カード | 台詞 |
数学、社会 | あ、はい、嫌いじゃないですよ。 |
国語、理科、科学、自立、話術、直感、家庭 | そうですね、僕もそう思います。 |
体育、美術 | すいません…あまり興味ないです。 |
数学、判断 | ごめんなさい、私、そういうのはちょっと…。 |
職 | 台詞 |
A・専業主夫 | は…はい。やってみます…。 |
B・街の開業医 | はい、僕に出来そうなことですね。 |
C・催眠術師 | ええ? これをやるんですか? はぁ…。 |
D・製薬会社勤務 | はい…。でも、ゆくゆくは自立したいです。 |
E・検死官 | うーん…少し進むべき道がずれているような? |
F・裁判官 | いいと思います。けど、本当にこれが僕の進むべき道なんでしょうか…? |
G・医療機器の開発者 | そちらの方向ですか…。なるほど。 |
H・ナノテク技術者 | はい…得意学科は生かせそうですね。 |
I・国際協力隊員 | いつか、自立して、僕を必要としている人たちのために頑張りたい。そんな場所が見つかればいいなって、なんか今、すごくそう思います。 |
S・天才医学者 | ああ、なんか、僕に何ができるのか…何のために勉強すべきか…うっすらと目的が見えてきました。 |
富士美智子 1週目クリア後(無印)/「社会科教師の異常な愛情」クリア後(完全版) | |
---|---|
遭遇時 | あら、先生。どうかなさいまして? |
キャンセル | あら? なにかお話があったのでは? |
カード | 台詞 |
社会、国語、研究、理科、お話、機転 | あ、それいいですわね。とても素敵です。 |
美術、体育、英語 | 多分、ほかにもっと得意な方がいらっしゃると思いますけど…。 |
笑顔 | あ、ちょっと素敵かもしれませんわね。 |
家庭 | わたくし、それに関しては誰にもひけをとりませんわ。 |
職 | 台詞 |
A・茶道の先生 | 順当なところですわね。 |
B・商社OL | まあ、このぐらいでしたら…わたくしにもできますわね。 |
C・女子プロレスラー | わたくしにも色々な道がありますのね。 |
D・ソムリエ | まぁ…。形は違っても基本は同じ、というところなのでしょうか…? |
E・ペンション経営 | わたくしの考えとは少し違いますが…何事も経験ですわね。 |
F・和のパティシエ | わたくしにも結構色々な事が出来ますのね。 |
G・前衛的書道家 | ふふふ。わたくしにも芸術が理解できますでしょうか? |
H・料亭の女将 | 私には向いた道ですわね。がんばりたいと思います。 |
I・日本舞踊の師範 | 光が差し込んできた。わたくし、そんな感じがしましたの。 |
S・和の食神 | どうしたのかしら。わたくし…悟りを開いてしまったようですわ。ありがとうございます、先生! |
美原京子 「足長おじさんの憂鬱」クリア後 | |
---|---|
遭遇時 | 先生、どうも。なにしてるんですか? |
キャンセル | え? もう行っていいんですか? そうですか…。 |
カード | 台詞 |
国語、誠実、話術、試練、冒険 | そうですね。はい、頑張りますっ。 |
親愛 | 私、それ得意ですよ。 |
職 | 台詞 |
A・音大講師 | 今はこんなところですね。次のステップを目指して頑張ります。 |
B・セラピスト | 私の特技を生かして…ですね。頑張ります。 |
C・バイオリン製作者 | そちらのほうですか…頑張ってみようかな? |
D・福祉施設職員 | はい。やってみたい気はします。 |
E・アナウンサー | あう…そんなに得意な道じゃないかも。 |
F・海外TV特派員 | そうですね…もっと違う方向でもいいかな? |
G・音楽教師 | ちょうど良いところに落ち着いた感じ、でしょうか? |
H・孤児院の院長 | うん…そうですね。そちらのほうもいいかもです。 |
I・世界的マジシャン | 先生のおかげですね。私、自分の目指したいもの、はっきり分かりました。ありがとうございます。 |
S・バイオリニスト | 目標は高ければ高いほど目指しがいがありますね。分かりました。先生、私、頑張ります! 応援してくださいね。 |