□■ top > ゲームレビューの殿堂 > わ行 □■

☆投稿する☆

ワイルドアームズ アドヴァンスドサード PS2


西部劇風の人気RPGの3作目です。今作はキャラクターがパステル調で描かれているのも特徴的です。
3作目という事で、このシリーズの色・雰囲気が固まってきていて、今回は特に西部劇の荒廃した感じが強く出ています。で、西部劇調の一面荒野の世界なので、正直、個々の町の特徴を掴みづらく、同じ景色の中で、位置関係も掴みづらいのが困ったりもします。

システム的にも固まってきており、武器変更がなく、アームと呼ばれる銃のカスタマイズの仕方によってキャラの特徴・戦術が大きく変わったり、行動や受けたダメージによって溜まるポイント(フォース)を利用する戦闘、目的地をマップ上でサーチして見つけるシステム、そして何よりパズル的要素の強いダンジョンといった風に、独自色を打ち出そうとしています。

が、それらが必ずしも良いシステムかと言えば、そうではない気がします。
馬上・砂上船・飛空挺での戦闘と、バリエーション豊かなのはいいのですが、敵味方がやたらと散開して戦うのに、はっきり言って意味を見出せません。それに、同じ敵が複数出てきたときに(スライムA・Bみたいな)、どれを攻撃しているのか分かり辛いです。
敵味方がそれぞれ列をなして戦っているのはどうかな、ってことで採用したんだと思いますが、ゲームなんですから、リアリティよりも分かり易くないと。
サーチシステムもやたらとフィールドを歩かされる感じですし、何より、ダンジョンの仕掛けをここまで用意する必要があるのかと思います。

ダンジョン途中でイベントがあり、ストーリーが盛り上がってきて、「さあ、早くこの奥へ行きたい!」というところでパズルがあると、せっかく盛り上がってきたものが台無しです。はっきり言って。

このゲーム、台詞がくさいですし、ストーリーはさほどでもありませんが、敵・味方・ライバルといったキャラクターがとてもよく描かれているので、吸引力は強いと思います。
ですからなおさら惜しい感じです。

いろいろと書いてしまったので、気になる点を続けてしまいますと、このゲーム、道具屋も各地の町々を転々とするのですが、特に序盤、アイテムが欲しいときに、どの街に道具屋がいるのか分からないのが困ります。まだルーラも使えませんし。
また、ギアをはずすと消失してしまうのはどうかと。ゲームに慣れていない序盤では、間違ってやってしまう事も少なくないと思いますし、消失する事の意味がそれほどあるとは思えません。
そして、おしまいの展開がちょっと…。
お話の途中に少し出てきた人が、いきなり実は重要人物でしたとか言われても、それって誰?って感じです。

このゲーム、やり込みの要素も多くて、私にとって久々に結構やり込んだゲームなのになんだか厳しい事ばかりになってしまいましたね。オープニングのキャラ選択の演出や、街の人物すべてに顔と名前があったり(その為か、街の人の数が少なく、かなり街がしょぼい…)、いい点もたくさんあるのですが。

厳しい感じになってしまったのも、このゲームに対する愛ゆえ、と理解しています。原監督の「ジャイアンツ愛」の様に…
【ゲームクリアー】

□■ top > ゲームレビューの殿堂 > わ行 □■

☆投稿する☆

◆SFC DATA

◆私のゲーム紹介