TOPSFCレビュー

>>SFC DATA

>>ゲームレビューの殿堂

ファイナルファンタジー5

ロールプレイング      1992年12月6日発売   スクウェア


人気RPGシリーズのスーファミ第二作。
放浪の旅を続ける青年が、隕石の落下から起こる様々な出来事に飛び込んでいく、といったお話です。

FFシリーズですから、グラフィックの美しさ、キャラクターの動きの多彩さは、やはり素晴らしいものがあります。飛空挺が着水・離水する際の水飛沫の様子や、全員に各ジョブ毎のコスチュームが用意されているなど、細部まで丁寧に作られています。
あと、今作は音楽がとってもいい出来です。軽妙なノリの物が多く、個人的には、町の音楽、ビッグブリッジがお気に入りです。
また、アイテムの整頓やジョブ変更時の装備など、親切設計にも抜かりはありません。ただ、FF6の時にも述べたのですが、移動スピードを早くするのにアビリティを必要とするのは間違っていると思います。

で、やはり今作は「3」以来のジョブシステムの採用が大きなウリでしょう。このジョブシステム、アビリティを組み合わせる事でキャラクターをカスタマイズ出来るのが特徴的です。例えば、魔導師に戦士のアビリティ「けんそうび」を付ける事で、剣を装備できる魔導師になります。
このアビリティですが、今まで覚えた中から1つだけセット出来る(例外はありますが)ところに、ケースバイケースでいろいろ変えていく楽しみがあります。
…と言うより、いろいろと転職していく必要に迫られます。
このゲーム、反撃や特殊攻撃等、結構いやらしい攻撃をしてくる敵が多いので、敵にあわせて職業、装備を変えていく戦略・工夫が必要です。
なので、難易度はやや高めと言えると思いますし、このあたりに、制作者の「人気シリーズといえどもユーザーに迎合したりしませんよ」といったメッセージを勝手に感じたりもしました。
また、もちろん、いつでもどこでもジョブチェンジ出来ます。このジョブシステムのおかげで、戦闘におけるキャラクターの個性が薄くなってしまいますが、このあたりは難しい所です。

ストーリーも無理なく進んでいきますし、その中で2世代の勇者一行が交差していく所が気に入ってます。また、ずっと固定したパーティで冒険を進めてきたのに、中盤でキャラクターの死亡によってメンバーが入れ替わる展開にかなり驚きました。

今作はアイテム回収率100%、神竜・オメガ討伐、さらに低レベル・アビリティクリアーといった自虐的?な楽しみ方もあったりします。また、ラスボスを倒した時に生き残っていたメンバーによってエンディングが変わりますので、かなりやり込みがいのある作品です。


TOPSFCレビュー

>>SFC DATA

>>ゲームレビューの殿堂